花粉症の対策「舌下免疫療法」

asugi春が近づくにつれてワクワクする半面
ちょっぴり憂鬱になる人がいます。

筆者もその一人ですが・・・
花粉症の人です。

早い人では1月下旬くらいから
反応してしまう人もいます。

そんな花粉症に悩む人にとって
待ち望んでいた舌下免疫療法
平成26年10月8日から
公的保険適用になりました。

 

Sponsored Link

 

「舌下免疫療法」とは !?

 

花粉症治療は、

  1. アレルゲン免疫療法
  2. 薬物療法
  3. 手術療法

これら3つの方法があります。

このうち、対症療法ではない
「アレルゲン免疫療法」は、
根治が期待できる方法として
注目されてきました。

asugi01「アレルゲン免疫療法」の中でも
舌下免疫療法」は、
古くからの「皮下注射法」とは違い、
シダトレン」という
スギ花粉を原料としたエキスを
毎日少量ずつ舌の下に服用する方法です。

メリットとしては

  • 注射の苦痛がない
  • 自宅で投与できる
  • 副作用の心配が少ない

等々で、それが大きな魅力となってます。

けれども、「舌下免疫療法」は、
今まで保険対象外であったことが
唯一のハードルとなっていました。

そのハードルが、ついに取り除かれたのです。

 

Sponsored Link

 

「舌下免疫療法」の注意点

 

asugi02必ず知っておいてほしいのは、次の3つです。

  1. 舌下アレルゲンエキス剤は、
    スギ花粉の舞うシーズン以外でも
    2~3年間毎日投与する必要がある。
      -   -   -
  2. この治療を受けたスギ花粉症の患者は、
    症状が軽減したのは7~8割
    症状がなくなったのは1割
    という結果かが出ているもの
    誰にでも効果があるわけではない
      -   -   -
  3. この治療法は、
    あくまでスギ花粉に対するものであり、
    他のアレルギーを持つ人には
    治療不可ではないが、
    あまり意味がない可能性もある。

 

 

「舌下免疫療法」を受けられない人

 

では、上記の注意点を踏まえて
「舌下免疫療法」を受けられない人について調べてみました。

 

1.「スギ花粉症」と明確に証明されない人

 治療開始前に行う採血の検査結果で

  • スギの特異的IgEが上昇
  • スギ花粉の時期に症状が強い

 この2つの症状を満たさないと適応にならない。

 

2.治療・通院が継続できない人

 

  • 舌下アレルゲンエキスの毎日服用を継続できない
  • 2週間に一度、受診できない(少なくとも1カ月に一度は受診)。
  • 継続的に通院できない(転居予定がある人など)

 

3.他の治療薬を服用している人

 

  • 過去に注射などの免疫療法を受けている
  • β阻害薬を使用中(アーチスト、インデラル、セロケン、テノーミン等)
  • 全身ステロイド薬抗がん剤を使用中

 

4.他に疾患のある人

 

  • 気管支喘息を合併している
  • ガンなどの重篤な他疾患を合併している
  • アナフィラキシーの前兆に気づけない(視覚異常、視野狭窄、不整脈等)

 

5.妊娠中や年齢の制限など

 

  • 妊娠中および妊娠希望の人
  • 6歳未満の子ども

 

 

まずは専門医に相談を

 

保険が適用されるようになったと言っても
この治療を受けられる病院や医院は
現時点では、まだ、そんなに多くないようです。

また、花粉が飛散する前に治療を開始する必要があるため、
12月初旬~中旬頃までに初診を受ける必要があるようです。

そもそも花粉症というのはアレルギーですので
アトピー性皮膚炎でステロイドを使用していたり
咳喘息や気管支喘息と無縁でない人もいますので
舌下免疫療法」の制限に
残念ながら、引っ掛かってしまうかもしれません。

そうは言っても・・・
今までの治療法から考えると
夢のような治療法です。

興味がある人は、一度専門医に
ご相談されてみることをおススメします。

 

Sponsored Link

 

コメントを残す




Menu

HOME

 TOP