鼻の毛穴の黒ずみのケア方法

a-kurozumi-topにある毛穴黒ずみ
鏡を見るたびに気になるものです。

いくらその場しのぎのメイクで
隠せてたとしても・・・
原因を知らないで放置していては
いつまで経っても改善されません。

そこで、今回は
毛穴黒ずみができる原因と
ケア方法について調べてみました。

毛穴や黒ずみについて知って
自分に合った改善方法
実践してみましょう。

 

Sponsored Link

 

毛穴の役割

毛穴には、大きく2つの役割があります。

  1. バリア機能
    空気中の外的刺激(ホコリや化学物質など)
    から肌を守るために
    毛穴から皮脂を分泌。
    ・ ・ ・
  2. デトックス機能
    汗や皮脂とともに
    体内の老廃物を排出

a-kurozumi-teineiつまり、健やかな肌を保つためには
毛穴が正常に機能していることが
欠かせないのです。

顔の毛穴は、1平方cmあたりに
約100個あると言われており、

特に、顔のTゾーンには
他の部位に比べて
毛穴は約7倍あると言われています。

ですから、の毛穴は
トラブルが起こりやすく、
他の部位よりも
丁寧なケアが必要とされるのです。

 

Sponsored Link

 

毛穴の黒ずみの種類とケア方法

毛穴に黒ずみができる状態は、
いくつかのタイプに分類できます。

それらの毛穴の黒ずみの種類
それぞれのケア方法について
まとめてみました。

 

1.汚れ詰まりタイプ

皮脂や古い角質、ホコリの他
落としきれなかったメイクなどが
毛穴に詰まってしまう状態で、
特徴はザラザラしています。

ケア方法

a-kurozumi-creファンデーションなどのメイクには
油分が含まれています。

そのため、空気中のホコリや
化学物質が付着しやすいので
化粧をした日は
必ずクレンジングをしましょう。

また、クレンジング後に
正しい洗顔と肌の保湿を
心がけることも大切です。

 

2.毛穴広がりタイプ

肌の乾燥により
過剰に皮脂が分泌され、
毛穴が詰まり広がってしまい、
影ができてしまっている状態で
保湿が不十分な肌や
乾燥肌に多いタイプです。

ケア方法

a-kurozumi-sengan特に、洗顔の後、
しっかりと保湿しましょう。

一見、肌が、
べたついて見えていても、
実は、乾燥により
過剰に皮脂が分泌されているケースが多いです。

洗顔の後に
きちんと保湿を行うことで、
過剰な皮脂の分泌を抑えられます。

また、適度な運動や入浴などで
代謝を高めることも有効です。

 

3.オイリータイプ

分泌される皮脂の量と
新陳代謝とのバランス
うまく取れていないために
毛穴が詰まり汚れてしまっている状態で
皮脂分泌が多い肌によく見られるタイプです。

ケア方法

a-kurozumi-hoshitsuオイリーな肌質だから・・と
洗顔後の保湿をしないでいると、
より多くの皮脂分泌を
招く結果になってしまいます。

  • 正しい洗顔
  • 皮脂コントロールを意識した保湿

これらのことに心掛け
過剰な皮脂分泌を抑えるようにしましょう。

また、脂肪分の高い食事や偏食を避け、
身体の内側からも皮脂の分泌量を
コントロールするようにしましょう。

 

4.メラニンタイプ

  • 紫外線などの強い刺激
  • 過度なケア
  • 代謝の悪さ

これら等によって
メラニンが蓄積してしまっている状態で、
特徴は、毛穴に汚れが
詰まっていないのにかかわらず
黒ずんで見えることです。

ケア方法

a-kurozumi-uv正しい洗顔と肌の保湿に加えて
美白化粧品などで
しっかりとした紫外線ケアが大切です。

メラニン色素というものは
肌に負担がかかると
増えてしまう性質がありますので、
ケアの際には力を入れない
優しく行うことがポイントです。

さらに、メラニンの生成と蓄積を防ぐために
適度な運動やピーリングで
肌のターンオーバーを促進することも重要です。

 

Sponsored Link

 

コメントを残す




Menu

HOME

 TOP